Skip to content
2019
08
07
1717
ジェイ・デイヴィッド・ボルター
ライティング・スペース
電子テキスト時代のエクリチュール
産業図書 1994
Jay David Bolter Writing Space ― The Computer, Hypertext, and the History of Writing
黒崎政男・下野正俊・伊古田理 [訳] 編集/江面竹彦・西川宏 装幀/戸田ツトム
Blog Archives
←
Older posts
Newer posts
→
1717
Posted on
2019年8月7日
by
teradaira
Posted in
読相篇
|
1717 は
コメントを受け付けていません
←
Older posts
Newer posts
→
⊗ジャック・デリダ
⊗グラマトロジーについて 上
現代思潮新社
⊗編集工学研究所
⊗情報の歴史―象形文字から人工知能まで (Books in form (Special))
NTT出版
⊗
⊗情報と文化―多様性・同時性・選択性 (BOOKS IN‐FORM)
エヌ・ティ・ティ・アド
⊗リチャード・S. ワーマン
⊗情報選択の時代
日本実業出版社
⊗デビッド マービジョン―視覚の計算理論と脳内表現産業図書
⊗ジャン・ピエール シャンジュー
⊗考える物質
産業図書
⊗Marvin Minsky
⊗心の社会
産業図書
⊗ハワード ガードナー
⊗認知革命―知の科学の誕生と展開
産業図書
⊗P.N. ジョンソン・レアード
⊗メンタルモデル―言語・推論・意識の認知科学
産業図書
⊗リチャード ローティ
⊗哲学と自然の鏡
産業図書
⊗川人 光男
⊗脳の計算理論
産業図書
⊗下條 信輔
⊗視覚の冒険―イリュージョンから認知科学へ
産業図書
⊗バーバラ・M. スタフォード
⊗アートフル・サイエンス―啓蒙時代の娯楽と凋落する視覚教育
産業図書
⊗ユゴー
⊗ノートル=ダム・ド・パリ(上) (岩波文庫)
岩波書店
⊗フランセス・A. イエイツ
⊗記憶術
水声社
⊗E.L. アイゼンステイン
⊗印刷革命
みすず書房
⊗テッド ネルソン
⊗リテラリーマシン―ハイパーテキスト原論
アスキー
⊗松岡 正剛
⊗インターネットストラテジー―遊牧する経済圏
ダイヤモンド社
⊗松岡 正剛
⊗知の編集術 (講談社現代新書)
講談社
⊗松岡 正剛
⊗知の編集工学 (朝日文庫)
朝日新聞社