Skip to content
2007
10
16
1204
スタニスワフ・レム
虚数
国書刊行会 1998
Stanis ław Lem Wielkość Urojona i Golem XIV
長谷見一雄・沼野充義・西成彦 [訳]
Monthly Archives:
10月 2007
←
Older posts
Newer posts
→
1204
Posted on
2007年10月16日
by
seigow
Posted in
分理篇
,
遊蕩篇
|
1204 は
コメントを受け付けていません
←
Older posts
Newer posts
→
『虚数』
スタニスワフ・レム 著
1998 国書刊行会
スタニスワフ・レム
『ソラリス』
(スタニスワフ・レム コレクション)
スタニスワフ・レム 著
沼野充義 訳
2004 国書刊行会
『砂漠の惑星』
スタニスワフ・レム 著
飯田規和 訳
2006 早川書房
『ソラリスの陽のもとに』
スタニスワフ・レム 著
飯田規和 訳
1977 早川書房
英国の数学者 アラン・チューリング
1936年に真空管方式コンピューター
「COLOSSUS」を開発
ウクライナ リヴィフ
『金星応答なし』
スタニスワフ レム 著
沼野充義 訳
1981 ハヤカワ文庫SF
『星からの帰還』
スタニスワフ レム 著
吉上昭三訳/A・ソコロフ画
1977 ハヤカワ文庫SF
『高い城・文学エッセイ』
(スタニスワフ・レム コレクション)
スタニスワフ・レム 著
沼野充義ほか 訳
2004 国書刊行会
『完全な真空』
スタニスワフ・レム 著
沼野充義ほか 訳
1989 国書刊行会
『大失敗』
(スタニスワフ・レム コレクション)
スタニスワフ・レム 著
久山宏一 訳
2007 国書刊行会
『天の声・枯草熱』
(スタニスワフ・レム コレクション)
スタニスワフ・レム 著
沼野充義 訳
2005 国書刊行会
『ソラリス・特別篇』
スティーヴン・ソダーバーグ 監督